一便目、タカハシくん、ティーさんが来てくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
タカハシくんは、朝一からキレてましたよー(≧∇≦)
1wakeからのts360はばっちり決まってましたし、最近打ち始めたスケアクローもかなり惜しかった(^-^)/
打ち続けたら決まりそう(^ー^)ノ
ティーさんはシーズ初来店!!
ウェイクを始めて5回目くらいだそうですが、スタートはもう全く問題なく、果敢にスラロームを頑張ってました(*^_^*)
オーリーもしっかり浮いてて上手でした*\(^o^)/*
二便目では、ヒガシさんが来てくれました( ´ ▽ ` )ノ
ヒガシさんは絶好調!!
ヒール360もグラブ付きでばっちり決めて
からの
hsでバックワンをひっさびさにリメイク(^ー^)ノ
めちゃめちゃエアーも高くてローテもバッチリ、パスも余裕で入った文句のつけようがないメイクでしたよ(*^^*)
ここからはミズキスクール!!
ティラさん、アベさん、テルさん、ジュンさんが来てくれました!
ティラさんは、はじめは波の中でのスラロームで板をコントロール出来る様に、細かい所まで再確認しながら、しっかり練習!
そこからのスプレーのしっかり上がったオブザウェイキはナイスでした(((o(*゚▽゚*)o)))
初のオーリーチャレンジも、初めは陸上のジャンプのイメージが離れず苦戦しましたが、最終的にはしっかり上がりを感じれる様になりましたね(*^^*)
アベさんも波の中でのスラロームの練習からの、吸収スラローム!!
少し内股気味になっていた、HSのアプローチもしっかり意識することで、修正されてきて、綺麗なアプローチフォームになりました(*^^*)
こちらも初オーリーの練習で、しっかり板が上がってくることに成功しましたねー(((o(*゚▽゚*)o)))
1wakeエアーもナイスでした(≧∇≦)
テルさんは、勉強熱心で、他の人のレクチャーも取り入れてどんどん成長!!
腰が引けがちだったTSアプローチも正しいフォームを覚えた途端別人に(≧∇≦)
2本目の吸収スラロームのかっこいいフォームとスピードには誰もがびっくりでした(°_°)
そしてそしてこちらも初のオーリー!
これがまたデカイ!!
初めてとは思えない綺麗なオーリーでした(≧∇≦)
ジュンさんは吸収スラロームからのHS1wakeの練習!
吸収スラロームでハンドルが上がる癖や、前足の抑え、方向性、入ってくるタイミングなどの意識をしっかりと付けてから、1wakeの練習!!
今までとは違う、軽ーいポップに、綺麗な上がりに大変身(((o(*゚▽゚*)o)))
改めて私も基礎の大事さを教えられました!!>_<
そしてこちらもオーリー初チャレンジ!!
1発目から普通に上がり…
難しいTSのオーリーも軽〜く飛び…
板を扱うセンスの良さに驚かされました!!(o_o)